モーニングセミナーのご案内 (令和6年11月) 公開日 : 2024年10月31日 / 更新日 : 2024年12月13日 モーニングセミナー どなたでもご参加頂けます。 毎週金曜日 午前6:00 ~ 7:00 第741回 – 11月1日 (金)講師: 高橋 久美子 氏(有)とまと不動産 営業主任小山市倫理法人会 MSリーダーテーマ「すごいな倫理」苦難福門、疾病信号、明朗愛和。まさしくこの通りであった私の人生、もっと早く倫理に出会っていれば!そして倫理の実践、驚くべき成果の実践報告。第742回 – 11月8日 (金)講師: 小池 典子 氏(株) 鈴木屋木材下野市倫理理法人会 副専任幹事テーマ「企業の枠?を超えて!」倫理法人会に入会して現在までの変化などお話しします。第742回 – 11月8日 (金)講師: 笹浪 一生 氏下野市倫理理法人会 会員テーマ「ささなみ かずき」自己開示。第743回 – 11月15日 (金)講師: 塚原 舞友 氏サンサンサロン佐野市倫理法人会 専任幹事テーマ「専任幹事を拝命して気づいたこと 運命自招」サロンを移転して忙しくしていた時期に専任幹事のお話を頂きました。「はい」の実践で気が付いたら受けることに。結果として、法人会の普及活動も、サロンの活動も活性化し私の大好きな第三条「運命自招」の教えを、身を持って感じ始めています。第744回 – 11月22日 (金)講師: 塚本 貴士 氏芳賀通運 (株) 代表取締役社長真岡市倫理法人会 副会長テーマ「一番大切なことは、一番大切なことを、一番大切にする」倫理との出会いと、倫理の活動を通じて学んだこと。会社経営の中で、多くの失敗や壁にぶつかり悩みながらも学びを通して気づいたこと。現時点で大切にしていることをお話しします。第745回 – 11月29日 (金)講師: 伊東 正人 氏合同会社サントップ 代表取締役社長倫理研究所 法人レクチャラーテーマ「「立つ鳥跡を濁さず」・・・やってて良かった」今思うとその時その場で、知らず知らずに栞の教えが働いていた。倫理って役に立って面白い、これを活用しない手はない。誰もが「倫理やってて良かった」と答えるように。 毎週金曜日に、薬師寺コミュニティーセンターで開催致します。 7:05~7:30 まで、会場にてシェア会を催します。名刺をお持ちになり、是非ご縁を広げる場としてご活用下さい。 会員でなくても、どなたでも無料でご参加頂けます。(会場に直接お越し下さい。) 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 「モーニングセミナーのご案内(令和6年12月)」 「モーニングセミナーのご案内 (令和6年10月)」 コメントを残す コメントをキャンセル名前 (必須) メールアドレス(公開されません) (必須) ウェブサイト コメント 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取るコメント送信