どなたでもご参加頂けます。

毎週金曜日 午前6:00 ~ 7:00

第775回 – 7月4日 (金)
講師: 井岡 秋夫 氏
イオカ電子㈱ 代表取締役
法人スーパーバイザー
テーマ「痛快倫理」
倒産寸前で事業を継承し、幾度とない経営危機に対し、倫理を活用して乗り越えた内容を報告します。
第776回 – 7月11日 (金)
講師: 齋藤 周作 氏
アクサ生命保険㈱
日光市倫理法人会 専任幹事
テーマ「青年弁論大会に出場して」
4度の転職を経験しましたが、何をやっても思い通りにならない…倫理を学んでも良くならない…なぜこれまで苦しい人生だったのか、そんな苦難の原因に気づかせてくれたのは、青年弁論大会への挑戦でした。
第777回 – 7月18日(金)
講師: 伊澤 弘二 氏
㈱わざあり
宇都宮市北倫理法人会 幹事
テーマ「青年弁論大会で優勝できた理由と今後の課題
優勝を目指したこと、優勝できたことで得られたものと、新たな課題についてお話しさせていただきます。
第778回 – 7月25日(金)
講師: 大澤 章利 氏
㈱ネットコア 会長
栃木県倫理法人会倫理経営塾委員長 
テーマ「100年企業は倫理経営の実践から」
創業当初の倒産の危機を乗り越え、現在に至るまでの活動の軌跡と倫理法人会入会後の学びと実践による会社の変遷。

毎週金曜日に、薬師寺コミュニティーセンターで開催致します。

 

7:05~7:30 まで、会場にてシェア会を催します。
名刺をお持ちになり、是非ご縁を広げる場としてご活用下さい。


会員でなくても、どなたでも無料でご参加頂けます。
(会場に直接お越し下さい。)